山形県 月山志津温泉

雪 旅 籠 の 灯 り

六十里越街道 雪まつり 2023
 

2023年2月4日(土) ~ 26日(日)
山形県西川町志津地区 月山志津温泉街内
点灯時間:18:00 ~ 21:00

tsubu_39-2048_2.jpg tmkz_005-2048.jpg img20160214212933783800_2.jpg

雪旅籠(ユキハタゴ)の灯りとは

~ 三山行者が訪れた昔の志津の町並みを雪で再現 ~

 月山志津地区は四百年以上前から三山行者の宿場町であり、冬場の6mにも及ぶ雪という資源を利用して、この地域でしかできないオンリーワンのイベントを開催したいという想いから、雪で旅籠の街並みを再現することになりました。  一軒の旅籠作りから始まり、現在では趣のある旅籠が立ち並ぶ当時の宿場町を、期間限定で楽しんでいただけるようになりました。  18回目の開催となる今回は、雪は宝であり大切な資源であることを多くの皆様にお伝えしながら、少しでも雪を好きになっていただければ嬉しく思います。
 

月山志津温泉 雪旅籠の灯り実行委員会

開催要項

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今年度も規模縮小の開催となります。なお、金・土・日・祝日のみとはなりますが、日帰りのお客様もご来場いただけます。
ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
 

開催期間  2023年2月4日(土) ~ 2月26日(日)
  点灯時間 / 18:00 ~ 21:00
内 容 規模を縮小して開催いたします
  ※雪旅籠内部は入ることができません。
  ※今年もアイスバーOPENします!
  ※その他、各出店もございます。
日帰りのお客様
  金・土・日・祝日の受付となります。
駐車場について
  弓張平地区をご利用ください。
  会場まで無料シャトルバスを運行いたします。
  ※志津駐車場は閉鎖となります
 ※  悪天候時は中止することもございます。
 

~ お願い ~

マスク着用等、感染症対策にご協力ください
 十分な防寒対策をされたうえでご来場ください。
ペットの同伴はお断りさせていただきます。

2023雪旅籠の灯りパンフレット

 
  
*ダウンロードはこちら ⇒ PDF版パンフレット
img20170320095858744969_2.jpg tsubu_41-2048_20201125204051702.jpg dsc02941_2940463363.jpg tmkz_001-2048--_2.jpg dsc02946-2048.jpg tsubu_25-2048.jpg dsc03174-2048.jpg 1583643260721_20201123182652350.jpg tmkz_005-2048_2.jpg 2018icebar1024.jpg tsubu_69-2048_20201125210056809.jpg

宿泊情報

月山志津温泉地区

えびすや  0237-75-2021( - )
かしわや  0237-75-2223HP
ゆきしろ  0237-75-2033HP
つたや   0237-75-2222HP
まいづるや 0237-75-2063HP
清水屋旅館 0237-75-2211HP
旅館仙台屋 0237-75-2218HP

弓張平地区

月山ポレポレファーム
     0237-75-2240HP
 
 

月山沢地区

レストイン花笠
     0237-75-2045HP

雪旅籠の灯りは、ご覧の企業・団体等の皆様をはじめ、 多くの方々にご協力を頂いております。ご協賛、誠にありがとうございました。
 

お問い合わせ

【 西川町商工観光課 】

 

 最新情報はこちらから!