雪旅籠とは
~ 出羽三山行者が訪れた昔の志津の町並みを雪で再現 ~
月山志津地区は四百年以上前から三山行者の宿場町。


冬場の6mにも及ぶ積雪は【隠れ積雪日本一】と近年注目を集めています。
月山志津温泉でしかできないオンリーワンのイベントを開催したいという想いから、
雪で旅籠の街並みを再現することになりました。
このイベントは、ベストツーリズム、観光庁インバウンドの大きな要因です!
今年は、インバウンド(台湾)のお客様や大手旅行会社社長と一緒にごちゃまぜになってセレモニーを開催します!



一軒の旅籠作りから始まり、
現在でも当時の宿場町を、期間限定で楽しんでいただけるようになりました。


